とりくみ - 文法授業づくりネットワーク

Go to content

Main menu:

とりくみ

     **********************************************************************************************         

おかげさまで、これまでの取り組みの概要が本になりました。

  EDUPEDIAから受けたインタビュー記事に須田が加筆しました。

      対話形式なので読みやすくなっています。よろしければ一度ご覧ください。
               『国語文法第二 英語と互換性のある現代語文法をめざして』
                須田淳一 著  文法授業づくりネットワーク 監修
*************************************************************************************************************************

私たちの取り組みについては、これまでに

「日本教育新聞」様のほか、 

《 edupedia~先生のための教育事典~ 》 様サイト


及び、https://edupedia.jp/article/58a08e38fa57e2282a83c9b3

にて、詳細のご紹介記事をいただきました。ありがとうございました。

よろしければ、そちらもご覧ください。




☆ これまでの主な取り組み ☆

 最近の 文法カフェ のとりくみ 

  

第14回 文法カフェ 

 

■ 日時 2020年 3月20日(金)  14:00 ~ 17:30

 

■ 場所 専修大学生田キャンパス (向ヶ丘遊園駅より学バスあり)

   3号館三階 339教室 

 

■ 定員 15名程度  参加費無料

 

■ 申し込み

メールで3月18日までに b4grammarians@gmail.com 宛てに

お名前・ご所属をお送りください。当日のバス・会場のご案内をお送りします。

  

■ 発表・報告

 

1.  国語文法と英語文法を連携させる≪文の成分≫学習 

- “学校文法第二”の文成分モデルの解説 -  (90分)

                                              専修大学 須田淳一

 

2.  発表1についての質疑応答         (60分)

                       参加者各位

 

3.  高等学校での連携授業の実践報告      (40分)

                               (報告者 調整中)        

 

■ 懇親会

  18:00~19:30 向ヶ丘遊園駅近くにて (参加費実費)

 

 ---------------------------------------------------------------------------------

文法カフェ 

 

 

ざっくばらんに、現場の問題を持ち寄って、文法教育や英語⇔国語 間の連携教育を語り合う、

        第10回 《 文法カフェ 》 の開催詳細が決まりましたので、お知らせします。

 

3月28日火曜日 15時 ~ 18時   (開場14:50)

 (※ 会場は、いつもの霞ヶ関コモンゲートではありませんのでご注意ください。)

 

会場 : 専修大学サテライトキャンパス スタジオB室 

 (小田急線向ヶ丘遊園駅北口徒歩1分 アトラスタワー2F

 

申し込み : b4grammarians@gmail.com須田 (締め切り3月27日 ) 

                

1.提言 (15:00~15:15)

国・英の共通点にフォーカスする教科横断 ― 言語能力の向上のために ― 

須田淳一 (専修大学)

2.実践報告 (15:15~16:45)         

高校英文法に必要な日本語文法の知識と指導案について

           青木敬済 先生 県立大宮中央高等学校英語科

3.ディスカッション (17:00~17:40)

4.情報交換会 (17:40~18:00)

 

                     **************************************************************************

文法カフェのご案内

 

ざっくばらんに、現場の問題を持ち寄って、文法教育や英語⇔国語 間の連携教育を語り合う、

        11回 《 文法カフェ 》 の開催詳細が決まりましたので、お知らせします。

528日曜日 15時 ~ 18時   (開場14:50)

 (※ 会場は、いつもの霞ヶ関コモンゲートではありませんのでご注意ください。)

 

会場 : 専修大学生田キャンパス 10号館 105S室 

 (小田急線向ヶ丘遊園駅北口より バス10分 あざみ野行きほか

      会費無料

 

申し込み : b4grammarians@gmail.com須田 (締め切り526 ) 

                

1.提言 (15:00~15:15)

国・英の共通点にフォーカスする教科横断 - 言語のメタ構造への気づき力 - 

須田淳一 (専修大学)

2.実践報告 (15:15~16:45)      

関係節とその関連構文 

- 日本語文法を使いつつより理解しやすい関係(詞)節の指導を考える -
                   篠﨑剛先生 昭和第一学園高等学校 英語科

3.ディスカッション (17:00~17:40)

中学校から高校への橋渡し(関係節の指導など) ほか

 

4.情報交換会 (17:40~18:00)

        ( 親睦会は 別会場で 18時30分~20時 会費3,000円 )

文法授業づくりネットワーク

http://nihongokizuki.web.fc2.com/

                    国英連携文法教授法プログラムの開発

母語文法への気づきが、外国語文法の習得を促進する


                  
月刊の会報 『 文法授業づくりネットワークだより  』 発行のほか、
                              ワークショップ実施を中心に活動しています。

****************************************************************************************************


これまでのワークショップは

「 英語教育強化を支える日本語文法 ~日本語力で外国語活動のNew Hero / Heroine に!~ 」



     
■ 日時   2014年3月15日 土曜日 13時30分~17時00分(13時00分より受付)

   ■ 場所   霞が関コモンゲート 西館37階 (千代田区霞が関3-2-1)
     アクセス   銀座線 虎ノ門駅直結〔11〕より徒歩2分
             千代田線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩6分
             日比谷線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩7分
             丸ノ内線 霞ヶ関〔A13〕より徒歩9分
             有楽町線 桜田門駅〔2〕より徒歩9分
             南北線 溜池山王駅〔8〕より徒歩9分
             都営三田線 内幸町駅〔A3〕より徒歩10分
             JR新橋駅〔日比谷口〕より徒歩11分

   ■ 定員   40名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)

   ■ 内容
      1
.挨拶 

          文法授業づくりネットワーク顧問 鈴木泰(東京大学名誉教授)


       2.提言と会場意見交換 (約60分)
        「総合科目で導入する日本語気づき文法-外国語文法を理解するための芯をつくる-」
           コーディネータ 須田淳一(愛知大教授)
          →   http://taweb.aichi-u.ac.jp/sudaken/

       3.ワークショップ (約90分)
        「英語の学びと日本語への気づき」
           講師 森山卓郎 (早稲田大教授)
          →   http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766416572/

      4.交流会 (約30分)

   ■ 主催 文法授業づくりネットワーク  http://nihongokizuki.web.fc2.com/ 
     共催 (社)日本学習者協会
     協力 愛知大学 

                        ********************************************************************************************

                                         「 英語のための国文法

                                                    ~日本語力で外国語活動のNew Hero / Heroineに!~ 」
          ■ 日時   2014年9月6日 土曜日 13時30分~17時10分(13時15分より受付)


   ■ 場所   霞が関コモンゲート 西館37階 (千代田区霞が関3-2-1)
      アクセス   銀座線 虎ノ門駅直結〔11〕より徒歩2分
             千代田線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩6分
             日比谷線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩7分
             丸ノ内線 霞ヶ関〔A13〕より徒歩9分
             有楽町線 桜田門駅〔2〕より徒歩9分
             南北線 溜池山王駅〔8〕より徒歩9分
             都営三田線 内幸町駅〔A3〕より徒歩10分
             JR新橋駅〔日比谷口〕より徒歩11分

   ■ 定員   25名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)


   ■ 内容
      1.提言と会場意見交換 (13:30~13:45
         コーディネータ 須田淳一(愛知大教授)
       → http://taweb.aichi-u.ac.jp/sudaken/

      2.ワークショップ I 13:45~14:55
                        「 日本語気づき文法プログラム 〈ステージ2〉 
                ~ 日本語の“基本文型” と 日本語の“Be動詞” をどう導入するか・そのねらいは ~」     
                     → 講師 須田淳一 (愛知大学教授)  
                         ( ティーブレイク 約20分 )

      3.ワークショップ Ⅱ (15:15~16:35)
      「 英語・現代日本語・古典・漢文を 横断的に考える文法 」
         講師 橋本陽介 (慶応大学講師)
                     → http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396113315

                   4.交流会 (約30分)

   ■ 主催 文法授業づくりネットワーク  http://nihongokizuki.web.fc2.com/ 
     共催 (社)日本学習者協会    
                    協力 愛知大学
                
□□■■□□  無料ニューズレター登録のご案内 □□■■□□
        文法授業づくりネットワークでは、毎月1回(時期により隔月)、
    
    『文法授業づくりネットワークだより』を無料で配信しています。
             主に、ワークショップまたは文法カフェにご参加いただいた方向けの内容となっておりますが、 
       ご要望にお答えして、ネットワークの取り組みにご関心を持ってくださった方にも、当ニューズレターを配信することになりました。
  次回のワークショップにはどうしてもご都合がつかないが、という方には、今後の日程等も掲載されていますので、是非ご登録をお勧めします。
           
       
           『文法授業づくりネットワークだより』の配信登録は、
メーリングリストメンバー用の管理サイトhttp://ml.aichi-u.ac.jp/mailman/listinfo/bunpoからになります。
登録解除もこちらのサイトから可能です。ご投稿もお気軽にご相談ください。       
※個人情報保護の観点から、ご登録事項は、文法授業づくりネットワークの活動以外の目的で使用いたしません。
 
    
            ********************************************************************************
                               「 英文法が腑に落ちる次世代の国文法 
                    ~ 国英連携文法》で日本語べースに教えてNew Heroine / Heroに! 
          ■ 日時  2014年12月26日 金曜日 13時30分~17時10分 (13時15分より受付)
    
     ■ 場所   霞が関コモンゲート 西館37階 (千代田区霞が関3-2-1
 
      アクセス   銀座線 虎ノ門駅直結〔11〕より徒歩2
          千代田線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩6
          日比谷線 霞ヶ関駅〔A13〕より徒歩7
          丸ノ内線 霞ヶ関〔A13〕より徒歩9
          有楽町線 桜田門駅〔2〕より徒歩9
          南北線 溜池山王駅〔8〕より徒歩9
          都営三田線 内幸町駅〔A3〕より徒歩10
          JR新橋駅〔日比谷口〕より徒歩11
 
    ■ 定員   25名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)

    申込用紙  こちら

   
 問い合わせ先
          文法授業づくりネットワーク事務局  須田 
090-8074-9669

   
 内容
      1.提言と会場意見交換 (
13:30~13:50

                      提言 「ことば教育プラットフォームとしての日本語
         コーディネータ 須田淳一(愛知大教授)
        → http://taweb.aichi-u.ac.jp/sudaken/

      2.
ワークショップ 第1部 (13:50~15:00)  

                        「 国英連携文法プログラム 〈ステージ3,4より〉 
           日本語の冠詞と形容詞を学べば気づく ~英語の冠詞と形容詞節 ~                 
             講師 須田淳一 (愛知大学教授)       
                     ( ティーブレイク 約20分 )

      3.
ワークショップ 第2部 (15:20~16:40)

                   「 英語圏の小学生が学んできた<文法図>とは ~ 効能とその書き方 ~ 」
       講師 ポール・クラウダー (愛知大学オープンカレッジ講師)

          → http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=4173
     
           4.交流会 (約30分)

   ■ 主催 文法授業づくりネットワーク  http://nihongokizuki.web.fc2.com/ 
     共催 (社)日本学習者協会
     
協力 愛知大学 

                                  **************************************************************************************************

国英連携ワークショップ  第4弾  

 英文法が腑に落ちる次世代の国文法 

~ 《国英連携文法》で日本語が分かれば英語も分かる 


   ■ 日時   2015年12月26日 土曜日 13時30分~17時10分 (13時15分より受付)

   ■ 場所   愛知大学車道(くるまみち)校舎 11階 

今回は、名古屋 です! お待たせしました。 (名古屋市東区筒井2丁目10-31)
     アクセス  地下鉄桜通線 車道駅下車 徒歩1分   

 (ささしまライブ校舎ではありません。お間違いなく。なお、駐車場はございません。)

  マップ http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/ftpup/TOPIC261/access.htm 

 

   ■ 定員   25名 (定員になり次第締め切らせていただきます。)

   ■ 申込用紙  こちら

   ■ 問い合わせ先
          文法授業づくりネットワーク事務局  須田 0532-47-4420

   ■ 内容
     

 1. 提言と会場意見交換 (13:30~14:10)
        

提言 「外国語学習のための国文法力」      

                                   コーディネータ 須田淳一 (愛知大学)
                                             http://taweb.aichi-u.ac.jp/sudaken/

   2. ワークショップ 第1部 (14:10~15:30)
    

  「 日本語の文型のくみたて方

~ 文型をきめる単語のはたらきは英語といっしょ ~ 」

                          講師 高瀬匡 (文法授業づくりネットワーク)
                                       

〔 ティーブレイク 約20分 〕

  

3. ワークショップ 第2部 (15:50~17:10)

「   英語圏の小学生が学んできた<文法図>とは 

その書き方と効果は ~   」
                   講師 ポール・クラウダー (文法授業づくりネットワーク)

http://extension.aichi-u.ac.jp/exten/sys/courseDetail.aspx?s=4173 


   4. 交流会 (約50分)



   ■ 主催 文法授業づくりネットワーク  http://nihongokizuki.web.fc2.com/ 
      共催 (社)日本学習者協会
      協力 愛知大学

 
index | とりくみ | ワークショップ | 申し込み | General Site Map

Back to content | Back to main menu

inserted by FC2 system